美容栄養学専門士
美容栄養学の講座を受講して、私自信も 科学的根拠のない不明確な情報に惑わされ偏った考え方になりはじめていたことに気づきました。
どんなことかはまたそのうち記事にしていきますが、私が正しく学びたかったことだらけの講座内容なのでとても楽しいです。
美容のための食事指導だけでなく運動や生活習慣のポイントも学ぶことができました。
なんと「表情筋を鍛えましょう」という項目もありました!
ひとまず アドバイザーとスペシャリストの資格を取得しました。



自分が得意な部分と知識不足の部分がよくわかりました。
各食品の栄養価を調べるのは好きだけど、
一食あたり 一日あたりの栄養計算なんてしたことなかったし
次のプロフェッショナルの試験は大変そうだけど1日も早く提出できるよう頑張ります^_^)v

資格取得後も学術フォローアップや年2回開催している美容食研究会にも参加できるので常に学び続けることができるのです♡
この講座を選んで本当に良かった♡
料理講師から表情筋トレーナーになって、
なんとなくくっつけた「顔トレと美食育サロン」の美食育サロンの部分がようやく活きてくるヽ(^o^)丿
どんなことかはまたそのうち記事にしていきますが、私が正しく学びたかったことだらけの講座内容なのでとても楽しいです。
美容のための食事指導だけでなく運動や生活習慣のポイントも学ぶことができました。
なんと「表情筋を鍛えましょう」という項目もありました!
ひとまず アドバイザーとスペシャリストの資格を取得しました。



自分が得意な部分と知識不足の部分がよくわかりました。
各食品の栄養価を調べるのは好きだけど、
一食あたり 一日あたりの栄養計算なんてしたことなかったし

次のプロフェッショナルの試験は大変そうだけど1日も早く提出できるよう頑張ります^_^)v

資格取得後も学術フォローアップや年2回開催している美容食研究会にも参加できるので常に学び続けることができるのです♡
この講座を選んで本当に良かった♡
料理講師から表情筋トレーナーになって、
なんとなくくっつけた「顔トレと美食育サロン」の美食育サロンの部分がようやく活きてくるヽ(^o^)丿
- 関連記事