博多味処いろは
テレビで博多水たきを見たヒコちゃんが スープがすげー旨いんだよ と言う。
そりゃあ鶏のスープは美味しいだろう。
私は本場で食べたことはないので、そのスープは塩気など味がついているのか と聞くと、そんなのわからんケドとにかく旨いと言う。
塩気がついていたかどうかくらいわかりそうなものなのに・・・。
そのお気に入りの店をググったら大阪に3店舗もあったので一番近くの宗右衛門町店に行ってきました。
街は外国人観光客だらけ!

大阪にいる間にこの船には一度乗ってみたいと思う。


まずはスープをいただく。
店員さんが鍋のスープをカップに注ぎ 塩を加えて混ぜて 柚子こしょうをちょこんと添えて出してくれる。
やっぱり塩味ばっちりついてるじゃない!
鍋の中のスープもほんのり塩が効いているので店員さんの塩加減は私には濃すぎるくらいだわ~もったいない。
鶏はポン酢でいただく。
そして つくね 野菜 くずきりを食べて、〆その1で中華そば、〆その2で雑炊をいただきました。

まあ美味しかったけど、私がたまにお昼に食べる手羽と野菜の具沢山スープとそう変わらないような気も
そして、夜の街を散策・・・

キャバレーがまだあるの~ レトロなネオン

1時間ほど歩きました。
夜の散策は紫外線の心配いらずでいいわ~
そりゃあ鶏のスープは美味しいだろう。
私は本場で食べたことはないので、そのスープは塩気など味がついているのか と聞くと、そんなのわからんケドとにかく旨いと言う。
塩気がついていたかどうかくらいわかりそうなものなのに・・・。
そのお気に入りの店をググったら大阪に3店舗もあったので一番近くの宗右衛門町店に行ってきました。
街は外国人観光客だらけ!

大阪にいる間にこの船には一度乗ってみたいと思う。


まずはスープをいただく。
店員さんが鍋のスープをカップに注ぎ 塩を加えて混ぜて 柚子こしょうをちょこんと添えて出してくれる。
やっぱり塩味ばっちりついてるじゃない!
鍋の中のスープもほんのり塩が効いているので店員さんの塩加減は私には濃すぎるくらいだわ~もったいない。
鶏はポン酢でいただく。
そして つくね 野菜 くずきりを食べて、〆その1で中華そば、〆その2で雑炊をいただきました。

まあ美味しかったけど、私がたまにお昼に食べる手羽と野菜の具沢山スープとそう変わらないような気も

そして、夜の街を散策・・・

キャバレーがまだあるの~ レトロなネオン

1時間ほど歩きました。
夜の散策は紫外線の心配いらずでいいわ~