ヴァルモン ブラン

    ワイン・チーズ
    ヴァルモンの白も早くお味見したいので、
    今日はこれに合いそうな料理を作りました。
    メインは王様のリクエスト、豚肉とキクラゲの炒めもの。
    ワインに合わせた一品はハモと夏野菜のサラダ。
    それからゴーヤサラダ。
    今シーズンのゴーヤサラダはザクロクランベリー入り。
    ザクロクランベリーを入れるとゴーヤサラダもワインにぴったり♪

    で、
    ヴァルモンブランはスッキリしているけど酸味が柔らかく
    660円にしては香りも良くて気に入りました。
    ワインというといまだに贅沢なイメージを持っている人も
    いるけど、(特に近所のオジサンたちっ)
    安くて美味しいワインいっぱいあるもんね~
    201506282204108fb.jpg
    ヴィーニュ デ ポール ヴァルモン ブラン 2013
    生産者:d.A.ワイナリー(ジャン・クロード・マス)
    生産地:フランス/ラングドック
    タイプ:白
    品種:テレ・ブラン50%、シャサン40%、ソーヴィニヨン・ブラン10%

    ハモと夏野菜のサラダは
    思いつきで作った食べるドレッシングで、
    分量テキトーの未完成レシピですが、
    スッキリした白ワインに合う夏の味で良い感じでした♪
    コンソメスープにチアシードを入れてとろみをつけ
    先日仕込んだ梅ビネガーと砂糖漬けの梅の実を刻んで加え、
    薄口醤油を少々。
    梅のクエン酸効果で疲労回復にも良さそうです。

    チアシードの分量を増やしてジュレにしても良さそう・・・
    次回はちゃんと分量計っておかなくては(^_^;)

    関連記事