秋刀魚3キロ
今年も産直サンマが届きました。
浜値の高騰、魚体の小型化、冷蔵運賃の高騰で値上がりしていましたが、
毎年恒例なので注文しました。
昨年は1尾140g以上 2.8キロで4280円
今年は1尾130g以上になって3キロで5980円でした。
購入履歴をみると・・・
2016年は140g以上 20尾で3480円、
2015年は3280円 、2014年は2980円でしたよ~!
ぴんっぴんピッカピッカです♪ 22尾ありました。

初日は塩焼き1尾ずつと刺身。
刺身は1尾はそのまま 1尾は軽く塩〆して、
腹身のたたきを添えていただきましたが、
塩焼き 焼きすぎて怒られた~~~(/o\)
確かに焼きすぎたけど そんなにブーブー言わないでゲラゲラ笑うとかしてみない?
・・・と思いながら私は骨まで食べちゃいましたヨ(´艸`)

それから
塩水と酢水に漬ける昨年からの方法で8尾を酢〆にして、
今日は3尾分を棒寿司にしました。 (残りは酢水ごと冷凍)

脂がのっててとっても美味しかったです(●^o^●)
特に炙りがサイコー!
浜値の高騰、魚体の小型化、冷蔵運賃の高騰で値上がりしていましたが、
毎年恒例なので注文しました。
昨年は1尾140g以上 2.8キロで4280円
今年は1尾130g以上になって3キロで5980円でした。
購入履歴をみると・・・
2016年は140g以上 20尾で3480円、
2015年は3280円 、2014年は2980円でしたよ~!
ぴんっぴんピッカピッカです♪ 22尾ありました。

初日は塩焼き1尾ずつと刺身。
刺身は1尾はそのまま 1尾は軽く塩〆して、
腹身のたたきを添えていただきましたが、
塩焼き 焼きすぎて怒られた~~~(/o\)
確かに焼きすぎたけど そんなにブーブー言わないでゲラゲラ笑うとかしてみない?
・・・と思いながら私は骨まで食べちゃいましたヨ(´艸`)

それから
塩水と酢水に漬ける昨年からの方法で8尾を酢〆にして、
今日は3尾分を棒寿司にしました。 (残りは酢水ごと冷凍)

脂がのっててとっても美味しかったです(●^o^●)
特に炙りがサイコー!