四国Z会 夏の香川満喫ツーリング

    ご当地グルメ(四国)
    ええ~?! 台風来てるのに行くの~?!(;゚Д゚)

    涼しい朝!  
    寝ている間にひと降りしたようですが、松山の朝は曇り。
    台風に向かって走り、あっという間に雨の中へ・・・・


    思ったより風もなく危険なほどの雨量ではなく、
    うどん屋に着く頃には晴れてきた。 そういえば会長さんが晴れ男でした~!
    P1470605.jpgP1470610.jpg

    今回のうどん屋さんは「麺処 まはろ」。
    ・小柱のかき揚げぶっかけ
    ・天揚げぶっかけ 大
    ・おでん
    20180729233635a7d.jpg
    しっかりコシがあって美味しいうどんでした。

    台風はもう過ぎたみたい~♪

    あらやだ 絆創膏張ったオバサンの足が写っちゃった

    日ごろ マンションからの眺めは良くても 晴れていても 
    なんだか霞んでいて空が真っ青な日って滅多にないので
    こんなに青い空はとても気持ちが良い♡
    日差しは強くなってきたけれど風が爽やかで台風一過ばんざーい♪
    201807300015030d2.jpg
    屋島で、瓦投げをしたり かき氷を食べたり、
    高松市内や瀬戸内海を眺めながらの~んびりしました。
    ここに来るのは3回目かな?
    今日は台風予報のせいかお店がほとんど閉まっていましたが
    このかき氷 今の気分にピッタリで美味しかったです♡
    20180729235706010.jpg
    20180730001458b6a.jpg
    20180730001459576.jpg
    201807300015000e5.jpg
    20180730001502db0.jpg



    休暇村 讃岐五色台で記念撮影をして、私たちはここで皆さんとお別れ。
    お世話になりました。 またねバイバーイ(^_^)/~
    20180730001807d6a.jpg
    20180730001809ad6.jpg
    20180730001810cd5.jpg


    夕方 帰る頃には台風はもう既に松山も通り過ぎていました。
    ベランダが無事でヨカッタ。

    晩ごはんのリクエストは、そうめんと焼豚たまご飯。
    野菜も同時に採れるし簡単なので「ゴーヤチャンプルなら早いよ」 とをすすめたが、
    やっぱり そうめんと焼豚たまご飯  でした。
    20180730005356d35.jpg



    φ(’ー’*)実食讃岐うどんメモ(2010年~)

    ◎麺処まはろ(さぬき)
    ◎上戸うどん(観音寺)
    ・がもう(坂出) ・山下うどん(坂出) ・番屋 本店(坂出) ・てっちゃん(坂出)
    ◎須崎(三豊)×2  
    ◎うぶしな(宇多津)×2 ・おか泉(宇多津) ・讃岐の里(宇多津) ・めりけんや(宇多津) 
    ・ひろ濱うどん多度津店(多度津)・山下うどん(善通寺)×2
    ◎山内うどん(まんのう)×2   ・元祖しょうゆうどん ・小縣家(まんのう)×2 ・谷川米穀店(まんのう)
    ◎根っこ(高松)×2 ・うどん処 しんせい(高松)  ・かすが町市場(高松) ・手打十段うどんバカ一代(高松)    
    ◎夢う(丸亀)×4 ・麺豪 山下(丸亀)     
    ・俺のうどん 愛×2(愛媛シコチュー)  ・まいど(愛媛シコチュー)×2 ・うどん石川(愛媛シコチュー)
    関連記事