かんぽの宿グルメアワード

     イベントetc
    全国のかんぽの宿の料理人が「秋のオリジナル料理」の開発で
    腕と技を競う料理コンテスト、
    かんぽの宿 料理コンテスト 第5回グルメアワード 

    7地域で開催される地域大会で勝ち抜いた7宿が
    6月24日の決勝戦に進出できるということで
    今日はここ、かんぽの宿 竹原で中国四国大会がありました。

    審査員は4名。
    竹原市議会議員 北元豊氏、
    竹鶴酒造株式会社代表取締役会長 竹鶴壽夫氏、
    メディアで大活躍の美人料理研究家 浜田陽子さん、
    そして 私です(^▽^;)
    20150609_100851 (640x480)
    司会は平川恵さん。
    厨房の様子や完成したお料理がモニターに映ります。
    20150609_101340 (640x480)

    今年のテーマが
    「地元食材を使った」 ということで
    私がいつも心がけたいと思うテーマなので
    とても関心深く 楽しみにしていました。


    では!完成したお料理8品をご覧ください。

    かんぽの宿 湯田
    ~山口揚物三種、秋野菜と共に~
    20150609_103046 (800x600)
    長州どりの団子は風味良く、南瓜で巻かれたむつみ豚は柔らかく美味♪

    かんぽの宿 徳島
    ~阿波尾鶏の塩麹蒸し~
    20150609_103847 (400x400)20150609_103853 (399x400)
    蓋を開けた瞬間 香り良い湯気に包まれ幸せな気分に♪
    20150609_103928 (800x601)


    かんぽの宿 伊野
    "ウツボの変わり柳川風"
    20150609_105002 (800x600)
    淡~いオレンジ色のトマトの泡でウツボ料理が可愛いイメージになっていました。
    20150609_105100 (640x480)


    かんぽの宿 観音寺
    "観音寺の自然の恵み"
    20150609_110328 (800x600)
    もっちりクリーミーなまんじゅうの中に海の幸 山の幸、宝探しみたい♪

    かんぽの宿 竹原
    "秋八寸 ~広島の秋~"
    20150609_111323 (800x600)
    運ばれてきた時 スゴーイと思った。小さな飾りももちろん食べられる♪
    20150609_111341 (400x400)20150609_111350 (400x400)

    かんぽの宿 光
    "甘鯛と湯葉のミルフィーユ仕立て 秋の彩り(梅がゆソース)"
    20150609_113029 (640x480)
    蓋を開けると想像以上に素敵な料理が現れた♪
    20150609_113047 (800x600)

    かんぽの宿 北九州
    "秋の山海吹き寄せ煮"
    20150609_113934 (800x600)
    やさしく深みある秋の彩り♪

    かんぽの郷 庄原
    "庄原発 里山のスープフォンデュ"
    20150609_114527 (800x600)
    白みそベースのスープ。花びら茸がスープに絡みやすくてよく合う♪
    20150609_114534 (640x480)


    長くなるのもなんなので簡単すぎる感想ですが、これらのお料理は 
    かんぽの宿の秋の宿泊プランの中の一品として各宿で提供されるそうです。
    気になるお料理があれば食べに行かれてはいかがですか(*^。^*)


    採点集計の合間に お客様感謝デーに参加されているお客様の
    プレゼント抽選会のお手伝いもしましたヨ。
    20150609_122749 (640x480)

    そして、結果発表!
    第5回かんぽの宿グルメアワード中国四国大会 優勝は
    かんぽの宿 伊野
    "ウツボの変わり柳川風"
     でした!
    おめでとうございます♪
    20150609_130146 (640x480)

    決勝大会で上位に選ばれるのはどこか・・・も楽しみですが、
    かんぽの宿のお客の満足度アップ、料理のレベルアップの取り組み
    意気込みをよーく知ることができたので 
    これからますます進化していくかんぽの宿が
    楽しみになってきました。
    料理人の方々は大変だと思いますが、グルメアワード第6回 7回・・・・・
    と続いたら良いな~と思います。


    竹鶴酒造の会長さんと美しく可愛い笑顔の浜田陽子さんと
    記念撮影♡ ありがとうございました。
    20150609_092046 (640x480)
    関係者の方々、お疲れ様でした。お世話になりました!

    学ぶことも多く、貴重な体験をさせていただきました。
    派遣会社のKさん、私を見つけて下さり本当にありがとうございました(*^-^*)
    関連記事