ラグリで育てた春菊
楽天ラグリで育てた野菜パート2が届きました。
テレファームの小西さんに大洲市の畑で育ててもらった春菊です。

セットにしたので紫からし菜やほうれん草も同梱されています。
冷蔵 冷凍、計画的に仕分けしなくては!!
お知らせいただいた成長履歴の写真・・・

寒さで成長がのんびりで予定より収穫が遅れましたが、
この冬は大雪や強風の対策がとても大変そうで、
そんな様子を室内で温々とスマホで眺めていることが
申し訳ない気にもなり・・・
スムーズに育って予定どおり届くよりありがたみを感じました。
天候不良で野菜が高いだの小さいだの消費者が不満な時にも
農家さんは一生懸命育ててるんですよね~
そして先日 パート3として、テレファームの知花さんに伊予市の畑に
ビーツの種を蒔いてもらいました。

収穫予定は5月下旬。
楽しみでーす♪
テレファームの小西さんに大洲市の畑で育ててもらった春菊です。

セットにしたので紫からし菜やほうれん草も同梱されています。
冷蔵 冷凍、計画的に仕分けしなくては!!
お知らせいただいた成長履歴の写真・・・

寒さで成長がのんびりで予定より収穫が遅れましたが、
この冬は大雪や強風の対策がとても大変そうで、
そんな様子を室内で温々とスマホで眺めていることが
申し訳ない気にもなり・・・
スムーズに育って予定どおり届くよりありがたみを感じました。
天候不良で野菜が高いだの小さいだの消費者が不満な時にも
農家さんは一生懸命育ててるんですよね~
そして先日 パート3として、テレファームの知花さんに伊予市の畑に
ビーツの種を蒔いてもらいました。

収穫予定は5月下旬。
楽しみでーす♪
- 関連記事