白菜ぺろり
ママ友コンビのお料理会、
今日は2人で大きな白菜を半分ペロリと食べていただきました。
メニューは、白菜と豆腐のピリ辛煮と大根ほたてサラダとぽりぽり大根、
節分が近いので韓国ののり巻きキンパ、
バレンタインデーのチョコスイーツはチョコレートチーズケーキ。

それから干し白菜の塩麹浅漬けの試食で
干した白菜の甘みを実感していただきました。
漬け物だけでなく煮たり焼いたり炒めたりするのも
少し干すと 特に根元の白い部分が甘くなって美味しいです。
先日干した白菜は半分をざく切りにして
白菜の重さの10%の塩麹と 昆布 鷹の爪 で、もみもみ・・・。
もう半分は塩麹浅漬けからキムチにしました。
家にあるもので作ったヤンニョムは、
韓国唐辛子 生姜 にんにく りんご 玉ねぎ クコの実・・・
今回は旨みの強いタイの干しエビを入れてみました。

すぐにでも食べられるけど少し置いて・・・・
明日食べてみる予定です。
今日は2人で大きな白菜を半分ペロリと食べていただきました。
メニューは、白菜と豆腐のピリ辛煮と大根ほたてサラダとぽりぽり大根、
節分が近いので韓国ののり巻きキンパ、
バレンタインデーのチョコスイーツはチョコレートチーズケーキ。

それから干し白菜の塩麹浅漬けの試食で
干した白菜の甘みを実感していただきました。
漬け物だけでなく煮たり焼いたり炒めたりするのも
少し干すと 特に根元の白い部分が甘くなって美味しいです。
先日干した白菜は半分をざく切りにして
白菜の重さの10%の塩麹と 昆布 鷹の爪 で、もみもみ・・・。
もう半分は塩麹浅漬けからキムチにしました。
家にあるもので作ったヤンニョムは、
韓国唐辛子 生姜 にんにく りんご 玉ねぎ クコの実・・・
今回は旨みの強いタイの干しエビを入れてみました。

すぐにでも食べられるけど少し置いて・・・・
明日食べてみる予定です。