おももけ
石鎚山の山頂の紅葉を見に行きました。

山頂の紅葉と言っても登山をするわけではなく、
石鎚山登山の入り口 土小屋の展望台から見るのですが・・・

展望台。 な〜んにも見えない!!

しばらくウロウロしていると下の方は晴れ間が見えたりも
しましたが・・・

ありゃ〜 さっきより真っ白になってきた・・・

30分くらい様子を見てあきらめました。
ポスターを写してサヨウナラ〜

そして面河渓へ・・・
雨の後で増水していました。
第2駐車場の奥の奥の方にある面河鉄砲石川キャンプ場を
視察がてら付近をちょっとだけ散策しました。



誰もいなくてしっとりしていてちょっと不気味なトンネルでしたが、

そこを抜けるとまた美しい川が♪♪

残念ながらキャンプ場は条件に合いませんでしたが、
紅葉シーズンにまたゆっくり散策しよう思います。
面河渓。「おもごけい」と読みますが、
この1〜2年 耳で聞いていて今日まで
面河=「おももけ」 面河渓谷=「おももけけいこく」
だと思っていました。おもしろい読み方だな〜 と💦💦💦

山頂の紅葉と言っても登山をするわけではなく、
石鎚山登山の入り口 土小屋の展望台から見るのですが・・・

展望台。 な〜んにも見えない!!

しばらくウロウロしていると下の方は晴れ間が見えたりも
しましたが・・・

ありゃ〜 さっきより真っ白になってきた・・・

30分くらい様子を見てあきらめました。
ポスターを写してサヨウナラ〜

そして面河渓へ・・・
雨の後で増水していました。
第2駐車場の奥の奥の方にある面河鉄砲石川キャンプ場を
視察がてら付近をちょっとだけ散策しました。



誰もいなくてしっとりしていてちょっと不気味なトンネルでしたが、

そこを抜けるとまた美しい川が♪♪

残念ながらキャンプ場は条件に合いませんでしたが、
紅葉シーズンにまたゆっくり散策しよう思います。
面河渓。「おもごけい」と読みますが、
この1〜2年 耳で聞いていて今日まで
面河=「おももけ」 面河渓谷=「おももけけいこく」
だと思っていました。おもしろい読み方だな〜 と💦💦💦