焚き火はじめました(四万十川 三島キャンプ場)復活キャンプ6

    キャンプ
    えひめ国体の開会式で飛ぶという
    ブルーインパルスもちょっとだけ気になったけれど・・・

    四万十川にキャンプに行ってきました。

    ‘道の駅 四万十とおわ’で焼きたて豚串と蒸したてびっ栗まんじゅうを食べて・・・。
    びっ栗 は、黒糖風味の皮の中に四万十栗の渋皮煮がまるごと1つ入っていて
    甘さ控えめで美味しかったです。
    20171002161451493.jpg


    三島キャンプ場に到着。
    黄金の稲穂を見ることが出来ず残念でしたが
    稲刈り後のさみしくなった田んぼのまわりは彼岸花が満開で、
    畑の脇ではコスモスが風に揺れ、季節が大きく変わったことを実感。
    201710021614521fe.jpg

    今こそベストシーズンなのにキャンパーは誰もいなーい!
    その後 ファミリーキャンパーが1組来られましたが、
    今回も好きな場所を広々と使わせていただきました。  今回はグレーのNOTE君です。
    201710021614544f0.jpg

    汗だくにもならず水分をがぶがぶ飲むこともなくなりました。

    小腹が減ったのでお先に1杯。
    プダのシラーズ。  最近 赤ワインはこればっかり。 
    小鹿のラベルが自然に溶け込みました(#^.^#)
    20171002161455747.jpg


    今回のお楽しみは♪♪♪焚き火♪♪♪
    小枝を集めに行こう~!   
    と、そんなに張り切ることはなかった。
    小枝も枯れ葉もそこらじゅうにあった(≧▽≦)
    201710021614580f1.jpg
    昔は直火禁止のキャンプ場ではバーベキューコンロを使ったり
    備え付けのU字溝を使って焚き火をしていましたが
    いつの間にか多くのメーカーが「焚き火台」というものを作っていて
    どれにしようかと考えた結果、スノーピークに決めました。


    今回はツーバーナーは使わずシングルバーナーだけで料理をする予定。
    復活後 初めて使ったけど ちゃんと使えました。  これも古いでしょ~
    まず ご飯を炊いて・・・
    201710021617324e3.jpg
    今晩はスキヤキです。肉は牛と豚。  〆はうどん。
    201710021617348e0.jpg
    20171002161735f8d.jpg

    そして焚き火の前で二次会♪
    20171002162053805.jpg

    焼き芋。
    程よい小ぶりサイズで無農薬だから~ と買った後で紫芋だと気づいた
    焼きあがった匂いは良いが甘みがなくて残念。ごめーん(/o\)
    2017100216173712b.jpg

    焚き火はいいね~  と何度も何度も言いながら
    数時間ずーっと火を見ていました。
    20171002162051f4e.jpg

    飽きないのが不思議です。。。
    20171002162054f8f.jpg



    寝る前にバンブーラックを移動させると、何かくっついてる(゜o゜)    
    なんて綺麗な色のアオムシなのでしょう。しかも笑い顔で可愛い♡
    201710021621268b1.jpg



    そして、 朝~♪♪
    20171002162049c0e.jpg

    20171002162050cf1.jpg


    朝ごはんは高菜明太チャーハン。
    201710021619155d3.jpg


    薪は全て灰になりました。
    2017100216173826c.jpg
    アオムシちゃん、ラックの裏にまだいた!
    アゲハのアオムシの形と似ているけれど、
    この蛍光グリーンなアオムシは一体なんの幼虫だろう。※


    もちろん今回もカツオを食べて帰りました。
    ‘道の駅 なぶら土佐佐賀’ 藁焼きカツオの三色盛り
    20171002162127d48.jpg
    そろそろ戻りガツオでますます美味しくなる♡♡♡♡♡
    早くまた行きたいな~


    [追記]
    ※調べた結果 アオスジアゲハの幼虫だと思います。大人になっても美しい。
    https://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E3%82%A2%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%82%B2%E3%83%8F&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi&tbm=isch&gws_rd=ssl
    関連記事