はちみつ梅干し その4
3日干して 梅干らしくなりました。

シワシワの方の、最もシワシワのを食べてみましたが、
うん。まあ 梅干だ。
こちらから先に食べるとして、梅酢に漬けて保存することにしました。

こちらはもったいないので味見はせずに、
数ヶ月後を楽しみに待ちます。


ハチミツ入りの方の梅酢の残りで野菜を漬けました。
きゅうり、長芋、セロリ、昆布
野菜の水分で薄める感じで・・・

ハチミツ入りと言ってもすっぱいしょっぱいので
浅漬けでいただきます。
梅酢にもクエン酸、リンゴ酸、ポリフェノールなどの
有機酸が豊富に含まれていて
美容と健康に嬉しい効果がたくさんあるので大切に使います♪

シワシワの方の、最もシワシワのを食べてみましたが、
うん。まあ 梅干だ。
こちらから先に食べるとして、梅酢に漬けて保存することにしました。

こちらはもったいないので味見はせずに、
数ヶ月後を楽しみに待ちます。


ハチミツ入りの方の梅酢の残りで野菜を漬けました。
きゅうり、長芋、セロリ、昆布
野菜の水分で薄める感じで・・・

ハチミツ入りと言ってもすっぱいしょっぱいので
浅漬けでいただきます。
梅酢にもクエン酸、リンゴ酸、ポリフェノールなどの
有機酸が豊富に含まれていて
美容と健康に嬉しい効果がたくさんあるので大切に使います♪
- 関連記事
-
-
ぬか漬け
-
味噌仕込み2018
-
味噌が出来てるよ~
-
すだちビネガー
-
はちみつ梅干し その4
-
はちみつ梅干し その3
-
はちみつ梅干し その2
-
はちみつ梅干し
-
五香辣油
-