徳島へε=ε=ε=(・∀・)ノ(・∀・)ノ
母と高速バスで徳島に向かいました。
半年前に大阪から松山に遊びに来た弟ファミリーがその後 間もなく
なんと!徳島に転勤になったのです。
四国ということで一瞬 「近くなった」 と思いましたが、そうでもなかったです。
松山→大阪 飛行機で50分
松山→徳島 高速バスで約3時間半弱
そんなわけで弟ファミリーに会いに徳島に行ってきました。
まず、おもちゃ屋に寄りバーバに変身した母が孫たちにおもちゃを買ってやり
弟宅でひと休み。
夕方、甥っ子くんのスイミングスクールに皆でついて行って見学。
なんと!選手コースだそうで1時間半ものレッスン時間。
小学生に交じって小さな幼稚園児がプールサイドをチョコチョコ歩いてて可愛い(#^.^#)
なんて思ってたら 背泳ぎなんて美しいフォームで25メートル泳いでてビックリ!
飛び込みはまだヘタクソでおもしろ可愛いのだけれど、
本人は 難しいものも苦手なものもない!と言ってました。

1時間半も見学してたら飽きるー
と思っていたけれど、成長ぶりに感心しているうちに
あっという間に終了時刻になりました。
晩御飯は焼き鳥。 名前は忘れたけど徳島で人気の焼きとり屋さんらしい。
でかい!(゜o゜) 肉がジューシーでタレも甘ったるくなくて美味しい♪
味がよくしみたおでんもありました。

弟宅ではお嫁ちゃんが作っておいてくれた天然酵母のパンやキノコのマリネや
パプリカと人参のドレッシングでサラダを美味しくいただきました(●^o^●)

翌日は 弟と母に子供たちを連れ出してもらって 私は
帰りのバスの時間までお嫁ちゃんとクッキング♪
「鯖の燻製とキッシュを習いたーい」ということで その2つと
いちご大福 抹茶クリーム大福・・・などを作りました。
甥っ子くんも松竹堂のフルーツ餅が大好きだったけれど
大阪を離れ 遠くなってしまったし、味も落ちたし・・・
これからは好きなフルーツでお母さんが美味しい~の作ってくれるヨ♡
久しぶりに長時間集中して料理が出来て楽しかった♪
と、お嫁ちゃんが喜んでくれてヨカッタです(*^。^*)
半年前に大阪から松山に遊びに来た弟ファミリーがその後 間もなく
なんと!徳島に転勤になったのです。
四国ということで一瞬 「近くなった」 と思いましたが、そうでもなかったです。
松山→大阪 飛行機で50分
松山→徳島 高速バスで約3時間半弱
そんなわけで弟ファミリーに会いに徳島に行ってきました。
まず、おもちゃ屋に寄りバーバに変身した母が孫たちにおもちゃを買ってやり
弟宅でひと休み。
夕方、甥っ子くんのスイミングスクールに皆でついて行って見学。
なんと!選手コースだそうで1時間半ものレッスン時間。
小学生に交じって小さな幼稚園児がプールサイドをチョコチョコ歩いてて可愛い(#^.^#)
なんて思ってたら 背泳ぎなんて美しいフォームで25メートル泳いでてビックリ!
飛び込みはまだヘタクソでおもしろ可愛いのだけれど、
本人は 難しいものも苦手なものもない!と言ってました。

1時間半も見学してたら飽きるー
と思っていたけれど、成長ぶりに感心しているうちに
あっという間に終了時刻になりました。
晩御飯は焼き鳥。 名前は忘れたけど徳島で人気の焼きとり屋さんらしい。
でかい!(゜o゜) 肉がジューシーでタレも甘ったるくなくて美味しい♪
味がよくしみたおでんもありました。

弟宅ではお嫁ちゃんが作っておいてくれた天然酵母のパンやキノコのマリネや
パプリカと人参のドレッシングでサラダを美味しくいただきました(●^o^●)

翌日は 弟と母に子供たちを連れ出してもらって 私は
帰りのバスの時間までお嫁ちゃんとクッキング♪
「鯖の燻製とキッシュを習いたーい」ということで その2つと
いちご大福 抹茶クリーム大福・・・などを作りました。
甥っ子くんも松竹堂のフルーツ餅が大好きだったけれど
大阪を離れ 遠くなってしまったし、味も落ちたし・・・
これからは好きなフルーツでお母さんが美味しい~の作ってくれるヨ♡
久しぶりに長時間集中して料理が出来て楽しかった♪
と、お嫁ちゃんが喜んでくれてヨカッタです(*^。^*)
- 関連記事
-
-
ママりん♡
-
里帰り2018 withファミリー
-
帰京・その4
-
帰京・その2(10年祭)
-
徳島へε=ε=ε=(・∀・)ノ(・∀・)ノ
-
親子クッキングと近所の温泉
-
松山観光
-
徳川
-
1年ぶりに天空の城へ・・・
-