シナモン

    タイ料理

    シナモンて繰り返し使えるのでは? と思いながらも
    再利用することはなかったのですが、
    スパイスの本に「香りがなくなるまで何回でも使える」と
    書いてあったので、これからは用途を考えながら
    再利用することにしました。
    お店でも使った後 持って帰ろう(/^^)/

    今日はマッサマンカレーに、
    りんごのコンポートに使ったシナモンを再利用しました。

    薬膳を意識すると・・・
    今日は寒いから身体を温めてくれるシナモンや唐辛子で
    マッサマンカレーを作ろう♪
    スープには目の疲れに効くクコの実を加えて♪
    こんな感じでちょっと意識してお気軽な感じでいいんじゃない?
    201612142246189c6.jpg
    桂皮ケイヒ
    [温]   辛・甘     肺・脾 ・腎
    発汗、発散、健胃、のぼせを治す、鎮痛、解熱、水分代謝の改善
    妊娠中×


    シナモンは血糖値を安定させる効果や
    毛細血管の修復 保持効果もあり美肌やハゲにも効くらしい♪

    大昔、エジプトなどでは
    ミイラの防腐剤としても用いられていたそうですヨ。
    関連記事