玫瑰花、薏苡仁・・・
薬膳に使う生薬、マイカイカって・・・
今まで ‘薔薇のつぼみのお茶’と思っていたものも もしかしてコレだったのかも?!
お茶や氷やデザートに使う発想はあっても料理に散らそうとは思わなかったなぁ~
ちょっとハマりそう( *´艸`)
抗ストレスメニューの 「柚子クリームスパゲッティ」に散らしました。
柚子の香りと薔薇の香に癒されます♪

玫瑰花マイカイカ
[温] 甘・微苦 肝・脾
バラ科のマイカイの花蕾(からい)を乾燥させたもの。
芳香があり血のめぐりを良くし 沈静作用があり 消化を助ける。
胃腸にやさしい和漢膳メニュー「かぼちゃの和漢膳カレー」

胃腸にやさしい陳皮、疲労回復に効く黄精、ナツメがブレンドされた
カレーパウダーを使って作りました。
たまに陳皮の粒にあたった時に感じる爽やかな風味が良い感じ♪
陳皮チンピ
[温] 苦・甘 肺・脾
成熟したみかんの果皮を取って、乾燥させたもの。
黄精オウセイ
[平] 甘 肺・脾
ユリ科ナルコユリの根茎を乾燥させたもの
多糖類を豊富に含む。
糖尿病、血糖過多などにも応用する滋養強壮薬。
ハト麦茶を買った時 おまけでもらったハト麦と 松の実 クコの実 ナツメも加えて
「ピータン粥」を作ったら超美肌粥になりました♪

散らした葉っぱは冷凍保存していたパクチーファランですが、
パクチーの香りがまだ十分残っていた! たくさんある時はまた冷凍しよう(*^。^*)
薏苡仁ヨクイニン
[涼] 甘 肺・脾・腎・胃・膀胱
イネ科のハトムギの成熟種子の種皮を除いて乾燥させたもの。
コイキセノライド、アミノ酸、ビタミンB郡などを含む。
便秘 利尿 むくみ 肌荒れ 身体の痛み緩和に効果的。
ピータン
[寒] 甘・鹹・辛・渋 心・肺・脾・胃
がん予防、動脈硬化予防、糖尿病予防、心臓病予防、
風邪予防、老化防止、美肌効果、夏バテの解消、食欲増進
今まで ‘薔薇のつぼみのお茶’と思っていたものも もしかしてコレだったのかも?!
お茶や氷やデザートに使う発想はあっても料理に散らそうとは思わなかったなぁ~
ちょっとハマりそう( *´艸`)
抗ストレスメニューの 「柚子クリームスパゲッティ」に散らしました。
柚子の香りと薔薇の香に癒されます♪

玫瑰花マイカイカ
[温] 甘・微苦 肝・脾
バラ科のマイカイの花蕾(からい)を乾燥させたもの。
芳香があり血のめぐりを良くし 沈静作用があり 消化を助ける。
胃腸にやさしい和漢膳メニュー「かぼちゃの和漢膳カレー」

胃腸にやさしい陳皮、疲労回復に効く黄精、ナツメがブレンドされた
カレーパウダーを使って作りました。
たまに陳皮の粒にあたった時に感じる爽やかな風味が良い感じ♪
陳皮チンピ
[温] 苦・甘 肺・脾
成熟したみかんの果皮を取って、乾燥させたもの。
黄精オウセイ
[平] 甘 肺・脾
ユリ科ナルコユリの根茎を乾燥させたもの
多糖類を豊富に含む。
糖尿病、血糖過多などにも応用する滋養強壮薬。
ハト麦茶を買った時 おまけでもらったハト麦と 松の実 クコの実 ナツメも加えて
「ピータン粥」を作ったら超美肌粥になりました♪

散らした葉っぱは冷凍保存していたパクチーファランですが、
パクチーの香りがまだ十分残っていた! たくさんある時はまた冷凍しよう(*^。^*)
薏苡仁ヨクイニン
[涼] 甘 肺・脾・腎・胃・膀胱
イネ科のハトムギの成熟種子の種皮を除いて乾燥させたもの。
コイキセノライド、アミノ酸、ビタミンB郡などを含む。
便秘 利尿 むくみ 肌荒れ 身体の痛み緩和に効果的。
ピータン
[寒] 甘・鹹・辛・渋 心・肺・脾・胃
がん予防、動脈硬化予防、糖尿病予防、心臓病予防、
風邪予防、老化防止、美肌効果、夏バテの解消、食欲増進
- 関連記事
-
-
薬膳資料①
-
お好み焼きと蓮の実のスープ
-
菊花
-
髪菜、陳皮、銀耳
-
高麗人参
-
金針菜
-
玫瑰花、薏苡仁・・・
-
大棗(ナツメ)、竜眼肉、蜂花粉
-
薬膳を学ぶ・・・
-