フランスパン
さっそく焼いてみました。
HBも使わず、ほとんどこねないレシピで・・・
粉はリスドオル、イーストは赤サフ、モルトはないので砂糖で。
φ(..)メモ
・粉っぽさがなくなる程度で一次発酵。
途中、パンチ 四つ折り×2 で発酵時間合計90分。
(室内温度31℃)
・ベンチタイム15分。
(その間にエアコン入れた)
・成型、二次発酵20分
(室内温度28℃)
そして、
ビストロ フランスパンモードで約28分焼きました。
粉ふりすぎたし何かと雑で
お見せ出来るような仕上がりではありませんが、
パチパチパチ〜と音を立てて とても良い香り♪

皮がパリパリで中もっちり。
こんなに簡単でこのデキなら満足だわ。

そう思ったら
もうちょっと頑張ったらもっと満足なフランスパンが作れるかも〜♪
と、気軽にチャレンジする気になってきましたo(^o^)o
HBも使わず、ほとんどこねないレシピで・・・
粉はリスドオル、イーストは赤サフ、モルトはないので砂糖で。
φ(..)メモ
・粉っぽさがなくなる程度で一次発酵。
途中、パンチ 四つ折り×2 で発酵時間合計90分。
(室内温度31℃)
・ベンチタイム15分。
(その間にエアコン入れた)
・成型、二次発酵20分
(室内温度28℃)
そして、
ビストロ フランスパンモードで約28分焼きました。
粉ふりすぎたし何かと雑で
お見せ出来るような仕上がりではありませんが、
パチパチパチ〜と音を立てて とても良い香り♪

皮がパリパリで中もっちり。
こんなに簡単でこのデキなら満足だわ。

そう思ったら
もうちょっと頑張ったらもっと満足なフランスパンが作れるかも〜♪
と、気軽にチャレンジする気になってきましたo(^o^)o