自家製ツナサラダ

    ・魚
    コンフィを作った翌日 マグロが安かったので、
    残りのオイルで煮ました。
    IMG_8991 - コピー

    ツナです。
    20160607230406733.jpg

    今日はサラダにしましょう♪
    ドレッシングは簡単に、
    クレイジーソルトとレモンビネガーとツナのオイル。
    ボールに次々入れて混ぜるだけ。
    20160607230408577.jpg
    201606072304092a7.jpg


    【自家製ツナ】
    簡単な作り方・・・
    1.マグロ全体に塩をまぶし20分くらいおく。
    2.水気をふきとり黒胡椒をすりこむ。
    3.マグロとニンニク、ローリエなどのハーブを鍋に入れて
     オリーブオイルをひたひたに入れ中火弱で加熱。
    4.フツフツとしてきたら極弱火で20分以上(大きさによる)煮る。
    (オイルの余熱でも火が通る)

    ・今回は耐熱容器に入れてオーブンで作りました。
    厚みのあるマグロ、
    予熱なしの200℃で10分、
    そして110℃で60分加熱しようと思ったけれど
    時間がなかったので40分で・・・
    それでも余熱で出来てました。

    こういうの、オーブンで作るとラクですね!
    関連記事