ヤモリがっ(((( ;゚Д゚)))
久しぶりに虫のお勉強。
カサブランの葉を食べている毛虫はルリタテハ(蝶)の幼虫。
もっと小さいうちに全部退治したつもりだったが 大きくなって1鉢に1匹ずつ計3匹生き残っていた。
光合成中のカサブランカはまだこれだけ葉が残っているので大丈夫だと思いますが まだまだ油断はできません(-ω-)

少し前からよく見かけるヨツボシの蛾はマエグロホソバかヨツボシホソバのメス。 一昨日ベランダで見つけた黄色いクモはおそらくアズチグモ。


それから数日前の朝 ベランダで見つけてしまったヤ〇リの変〇体(◎o◎;)
事件だ\(◎o◎)/!
勇気のある方は画像にマウスを当ててみて下さい。
うっかりマウスを当ててしまって見たくもないのに見えてしまったらゴメンナサイm(__)m

犯人不明ですが、どうせなら残さず食べるか残りは持ち帰っていただきたいと思います(>_<)
カサブランの葉を食べている毛虫はルリタテハ(蝶)の幼虫。
もっと小さいうちに全部退治したつもりだったが 大きくなって1鉢に1匹ずつ計3匹生き残っていた。
光合成中のカサブランカはまだこれだけ葉が残っているので大丈夫だと思いますが まだまだ油断はできません(-ω-)

少し前からよく見かけるヨツボシの蛾はマエグロホソバかヨツボシホソバのメス。 一昨日ベランダで見つけた黄色いクモはおそらくアズチグモ。


それから数日前の朝 ベランダで見つけてしまったヤ〇リの変〇体(◎o◎;)
事件だ\(◎o◎)/!
勇気のある方は画像にマウスを当ててみて下さい。
うっかりマウスを当ててしまって見たくもないのに見えてしまったらゴメンナサイm(__)m

犯人不明ですが、どうせなら残さず食べるか残りは持ち帰っていただきたいと思います(>_<)
- 関連記事
-
-
産まれた!
-
好きなだけお食べ~
-
あっ カエル(゚∀゚)
-
カマキリちゃま現れる
-
ヤモリがっ(((( ;゚Д゚)))
-
カマキリ様サヨナラ
-
金曜の晩・・・
-
虫とりルンバ♪
-
実はもう1匹いるんです
-