ちょこまかちょこまかε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)o
晴れたと思っても毎日雨が降り、栽培終了後の土がた~くさんあるというのに 土ふるいが全然できませんʅ(◞‸◟)ʃ
ミニヒマワリもこれで終わり。 脇の蕾は茎が伸びずに咲きました。


数日前、ここで力尽き一生を終えたセミ L(-_-)_/☆Ω チーン

ミニヒマワリを食べてた毛虫はどうなったかというと・・・
毒だから捨てよう~ と、あの後見に行くと動かなくなっていたのでそのままにしておきました。
すると、次に見た時 変身してました⊂( ̄O ̄⊂) そして、食べて糞していなくなった・・・


と思ったら裏にいました。 フワフワした抜け殻も発見。


その後 いなくなったので何者かに食われたかどこかで蛹になったか・・・・ どうでもいいですが、
ヒメシロモンドクガの幼虫、 綺麗な色の毛虫でした。
そして今日はまた! |ω・)
ゴーヤの葉裏で産まれたばかりのカメムシを見つけてしまった。

キモチワルイけど見ているうちに
ちょこまかちょこまかカワイイ♪ と思うかもしれないので どうぞ( ̄∇ ̄*)
ミニヒマワリもこれで終わり。 脇の蕾は茎が伸びずに咲きました。


数日前、ここで力尽き一生を終えたセミ L(-_-)_/☆Ω チーン

ミニヒマワリを食べてた毛虫はどうなったかというと・・・
毒だから捨てよう~ と、あの後見に行くと動かなくなっていたのでそのままにしておきました。
すると、次に見た時 変身してました⊂( ̄O ̄⊂) そして、食べて糞していなくなった・・・


と思ったら裏にいました。 フワフワした抜け殻も発見。


その後 いなくなったので何者かに食われたかどこかで蛹になったか・・・・ どうでもいいですが、
ヒメシロモンドクガの幼虫、 綺麗な色の毛虫でした。
そして今日はまた! |ω・)
ゴーヤの葉裏で産まれたばかりのカメムシを見つけてしまった。

キモチワルイけど見ているうちに
ちょこまかちょこまかカワイイ♪ と思うかもしれないので どうぞ( ̄∇ ̄*)
- 関連記事
-
-
カマキリ様サヨナラ
-
金曜の晩・・・
-
虫とりルンバ♪
-
実はもう1匹いるんです
-
ちょこまかちょこまかε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)o
-
カメムシを食べたぞー!
-
カマキリ様(゚∀゚)
-
虫 蛹 卵 毛虫
-
毎日カマキリが気になる(;'∀')
-