色づいてきた(◕ฺ∀◕ฺ)

    2 0
    ・ピーマン・パプリカ・ナス
    1日中降ってるわけではないのですが、昨晩もずいぶん降りました。
    ここ数日、これからもしばらく雨マークがつかない日がない 梅雨のような毎日です。

    フルーピーイエローの実の色が数日前から次々とマダラになってきて、
    雨続きで病気になったか?!  
    いや、もしかして色づきはじめはこんな感じなのかも・・・・
    そう!その通り♪ 綺麗なイエローになってきました(⌒▽⌒)
    P1150488 (480x640)

    モザイク病で隔離してあるフルーピーレッドも色づきはじめました。
    P1150484 (390x520)P1150485 (389x520)
    以前病気だと思ってもぎとった実も じつはただ色づきはじめただけだったような気がしてきました。
    赤が一番甘くて栄養価が高いのにもったいなーい!(≧0≦)

    パプロングレッドもそろそろ色づきそう。
    P1150492 (390x520)P1150491 (390x520)

    パプロングイエローはまだだな。
    P1150490 (640x481)

    肉厚のパプリカは普通のピーマンより栄養価が高く ゴーヤと同じく加熱に強いビタミンCがたっぷりで、
    生でも炒めても焼いても美味しくて色鮮やかで良いことだらけ。
    採れたてはさぞかし瑞々しいんだろうな~  楽しみ楽しみ(*^。^*)
    関連記事

    2Comments

    ラテンママ  

    おひさです!
    ホンマにカメムシ嫌になるね!
    オリビアの農作物に感動してます。
    パプリカは、一つも色づいてませんわ。
    オリビア家同様、手作り農作物はくのに、連日精一杯の手作りに追われてます…
    暑いけど頑張って下さいね。

    • 2014/08/06 (Wed) 23:31
    • REPLY

    オリビア  

    ★ラテンママさん
    お元気そうですね!
    パプリカが色づいたら菜園が明るくなりますね♪
    オリビア菜園は追われるほど収穫できないけど
    義父のケンちゃん菜園のトマトやナスをたくさんもらって喜んでいます(*^-^*)
    ラテンママさんとご近所だったら楽しそうだな~\(~o~)/

    • 2014/08/07 (Thu) 16:42
    • REPLY