2016・6月☆フライパンで海鮮パエリア! &スペインのサラダ、スープ、デザートを作ってみよう☆
6~9月に旬を迎える広島産ムール貝を使って
豪華な海鮮パエリアを作ります。

<レッスンメニュー>
・海鮮パエリア
・ひんやりガスパチョ
・パタタス アリオリ
・トマトドレッシング
・クレマ カタラーナ
レッスンメニュー詳細
・海鮮パエリア
スペインの炊き込みごはん「パエリア」、
今回はアサリとムール貝、海老、鶏肉、トマト・・・と 具だくさんで旨みたっぷりのパエリアをフライパンで作ります。
お米が柔らかすぎず、芯が残らず、の炊き方のコツ学びましょう。
・パタタス アリオリ
茹でたじゃがいもをにんにくマヨネーズで和える「にんにく風味のポテトサラダ」です。
卵とオイルを乳化させて、にんにくマヨネーズ(アリオリソース)を作りますので、この機会にヘルシーなマヨネーズの作り方を覚えましょう。
アレンジ次第でいろんな風味のマヨネーズが出来ます。
★自作のお好みマヨネーズのお持ち帰り希望者は小瓶をご持参下さい。
・ひんやりガスパチョ
飲むサラダとも言われているガスパチョはアンダルシアの冷製スープです。
瑞々しいフレッシュトマトをベースにビネガーやスパイスを加えて・・・
今回はスイカ入りのガスパチョを作ります♪
・トマトドレッシング
実は生のトマトより栄養価が高いトマト缶を使った簡単でヘルシーなドレッシング。
そうめんのつけダレにしてもGood♪
・クレマ カタラーナ
クリームブリュレに似ていますが、クリームブリュレより簡単!
シナモンとレモンの香りが爽やかなカスタードクリームを作ります。
カスタードクリームを冷やして、表面の砂糖をこんがり焼いていただきます。
豪華な海鮮パエリアを作ります。

<レッスンメニュー>
・海鮮パエリア
・ひんやりガスパチョ
・パタタス アリオリ
・トマトドレッシング
・クレマ カタラーナ

・海鮮パエリア
スペインの炊き込みごはん「パエリア」、
今回はアサリとムール貝、海老、鶏肉、トマト・・・と 具だくさんで旨みたっぷりのパエリアをフライパンで作ります。
お米が柔らかすぎず、芯が残らず、の炊き方のコツ学びましょう。
・パタタス アリオリ
茹でたじゃがいもをにんにくマヨネーズで和える「にんにく風味のポテトサラダ」です。
卵とオイルを乳化させて、にんにくマヨネーズ(アリオリソース)を作りますので、この機会にヘルシーなマヨネーズの作り方を覚えましょう。
アレンジ次第でいろんな風味のマヨネーズが出来ます。
★自作のお好みマヨネーズのお持ち帰り希望者は小瓶をご持参下さい。
・ひんやりガスパチョ
飲むサラダとも言われているガスパチョはアンダルシアの冷製スープです。
瑞々しいフレッシュトマトをベースにビネガーやスパイスを加えて・・・
今回はスイカ入りのガスパチョを作ります♪
・トマトドレッシング
実は生のトマトより栄養価が高いトマト缶を使った簡単でヘルシーなドレッシング。
そうめんのつけダレにしてもGood♪
・クレマ カタラーナ
クリームブリュレに似ていますが、クリームブリュレより簡単!
シナモンとレモンの香りが爽やかなカスタードクリームを作ります。
カスタードクリームを冷やして、表面の砂糖をこんがり焼いていただきます。
- 関連記事
-
-
2016・7~8月【夏野菜で簡単タイ料理♪】
-
【日仏貿易×クスパ】×Mamyの台所 タイアップレッスン
-
レッスンメニュー 一覧(松山)
-
過去のレッスンメニュー 一覧(広島)
-
2016・6月☆フライパンで海鮮パエリア! &スペインのサラダ、スープ、デザートを作ってみよう☆
-
2016・5月☆海の幸を楽しむイタリアン☆
-
♡お土産付きレッスン♡
-
松山2016・4月【美容と健康に理想的な肉!ラム肉を食べよう♪】
-
松山・2016・3月★春野菜を使ったやさしいフランス家庭料理★
-