ドライトマト

    2 0
    ・トマト
    ドライトマトにするなら果肉が多くて水分が少ないローマトマトやプチトマトが良いのですが、
    ケンちゃんの完熟トマトがたくさんあるので干しました。
    種ごとの方が美味しそうだけどカビそうなので種をとって・・・
    P1140931 (480x640)

    夜は冷蔵庫に入れた方が良いかな~と思いましたが、このまま冷え冷えの寝室にぶら下げて朝になったら外に出し・・・

    と、3日目。   
    ぺらぺら(;´∀`) 種なしなら1日干しでもヨカッタかも・・・    でも噛みしめると旨みが凝縮していて味は良い。  
    P1150037 (480x640)

    にんにくとオリーブオイルに漬けました。
    P1150039 (640x480)

    乾燥直後より美味しくなり味見がてらちょこちょこつまみながら3日たって ケークサレの具にしました。  
    トマトが漬かっているオイルも使って 具は刻んだドライトマトとツナとブラックオリーブとケッパー、
    チーズたっぷり! 約300g。 ケークサレにこんなにたくさんチーズを入れるのは初めてです。
    P1150288 (640x480)
    完全に冷めるまで待ちきれなくて切ったらチーズがとろ~りと出てきてしまいましたが(^。^;) 
    ドライトマトとケッパーの相性が良かったです♪ 赤より白に合いそうなので明日は白でいただきます。
    P1150290 (400x300)P1150291 (300x300)

    ドライトマト第1弾あっという間に全部使っちゃいました(*^。^*)


    そして第2弾♪
    先日もらった小ぶりのトマトをくし型切りにしてキッチンペーパーにのせて冷蔵庫で一晩 気持ち程度に乾かし
    今朝から干しています。
    P1150269 (480x640)
    カビませんように・・・
    関連記事

    2Comments

    その美♪  

    オリビアさんへ☆
    消費期限の過ぎた食パンをパン粉にして使おうと天日干しし、冷蔵庫に入れといたら、ヤツが食べちゃってました( ̄~ ̄;)

    • 2014/07/30 (Wed) 07:29
    • REPLY

    オリビア  

    ★その美さん
    わーっ!マンガみたい(≧▽≦)
    パサパサだったろうに・・・
    旨みが凝縮された?(゚Д゚;)

    • 2014/07/30 (Wed) 19:09
    • REPLY