お留守番カレー
オリビアが‘夕飯を作る時間がない日’がほとんどないことと、
オリビ男が炭水化物を控えるようになったことで、好物なのにリクエストがすっかり減った
どろどろポークカレー! 久しぶりです。

骨付きのスペアリブを1キロほど使うので脂が気になるけれど
下茹ですると肉の旨みも流れてしまいそうで もったいないので、
角煮など豚の煮物を作る時と同様、一度冷やして脂を取り除いてからルーを入れています。
具を煮込んだ後あら熱をとって 表面にぴったりラップを置いて冷やすと、
ラップに脂がくっついてくるので脂取りがラクになります。


こんなにたくさんの脂を、煮物の煮汁は飲みほさないけど カレーは全部食べちゃうと思うと (i|!゜Д゚i|!)ヒィィィ です。
少量しか食べないならまだしも大盛りだしおかわりするし! これで少しは安心できます。


※玉ねぎをたっぷり使って肉の脂でじっくり炒め蒸しして旨みを出しているため
油やバターは使っておらず、固まって浮いているのは肉の脂だけです。
これから米を炊いて、サラダを作って・・・
バスに乗って温泉に行ってきます('ω')ノ
オリビ男が炭水化物を控えるようになったことで、好物なのにリクエストがすっかり減った
どろどろポークカレー! 久しぶりです。

骨付きのスペアリブを1キロほど使うので脂が気になるけれど
下茹ですると肉の旨みも流れてしまいそうで もったいないので、
角煮など豚の煮物を作る時と同様、一度冷やして脂を取り除いてからルーを入れています。
具を煮込んだ後あら熱をとって 表面にぴったりラップを置いて冷やすと、
ラップに脂がくっついてくるので脂取りがラクになります。


こんなにたくさんの脂を、煮物の煮汁は飲みほさないけど カレーは全部食べちゃうと思うと (i|!゜Д゚i|!)ヒィィィ です。
少量しか食べないならまだしも大盛りだしおかわりするし! これで少しは安心できます。


※玉ねぎをたっぷり使って肉の脂でじっくり炒め蒸しして旨みを出しているため
油やバターは使っておらず、固まって浮いているのは肉の脂だけです。
これから米を炊いて、サラダを作って・・・
バスに乗って温泉に行ってきます('ω')ノ
- 関連記事