ビスコッティ
昨日、2種類のビスコッティを焼きました。


前回のビスコッティはほとんど一人で食べてしまい、甘さ控え目だけどパクパク食べてしまうと無駄な糖分を摂ってしまう(・_・
なので、自分で食べる分はドライフルーツやチョコの甘味で十分な気がするので生地に砂糖を入れず
もっとヘルシーなビスコッティを作ることにしました。
そこで今回の1つは、思いっきりヘルシーに小麦粉も使わずに!
小麦粉の代わりにミューズリーの袋の底の方の細かくなった部分とオールブランを使って、干しイチジクとクミンシードを加えて・・・
食物繊維たっぷりです♪


クミン入りはオリビ男には不評だったけどオリビアはとっても気に入ってる(*^ー^)
もう1つはオリビ男も食べてくれそうなチョコバナナココナッツのビスコッティ。

砂糖は半量。ココナッツに油分が多そうなのでオイルも不使用にしてみた。
チョコバナナココナッツにはもっとバナナが多い方がヨカッタなあ…
でもバナナよりパインの方が美味しそうだなあ…
と、考えながらパクパクパク・・・
いくつか味見したら義実家に持って行こうと思ってたけど、「最初のが一番美味かった」とオリビ男に言われ
うん確かにおっしゃるとおり(*≧∀≦*)
人に食べてもらうにはやっぱり最初の美味しいレシピのままが良い!
ということで、今朝また焼きました。チョコアーモンドビスコッティ♪
いくつか食べて箱に詰めて・・・

今からケンちゃんのお誕生日パーティーに行ってきまーす(^o^)/


前回のビスコッティはほとんど一人で食べてしまい、甘さ控え目だけどパクパク食べてしまうと無駄な糖分を摂ってしまう(・_・
なので、自分で食べる分はドライフルーツやチョコの甘味で十分な気がするので生地に砂糖を入れず
もっとヘルシーなビスコッティを作ることにしました。
そこで今回の1つは、思いっきりヘルシーに小麦粉も使わずに!
小麦粉の代わりにミューズリーの袋の底の方の細かくなった部分とオールブランを使って、干しイチジクとクミンシードを加えて・・・
食物繊維たっぷりです♪


クミン入りはオリビ男には不評だったけどオリビアはとっても気に入ってる(*^ー^)
もう1つはオリビ男も食べてくれそうなチョコバナナココナッツのビスコッティ。

砂糖は半量。ココナッツに油分が多そうなのでオイルも不使用にしてみた。
チョコバナナココナッツにはもっとバナナが多い方がヨカッタなあ…
でもバナナよりパインの方が美味しそうだなあ…
と、考えながらパクパクパク・・・
いくつか味見したら義実家に持って行こうと思ってたけど、「最初のが一番美味かった」とオリビ男に言われ
うん確かにおっしゃるとおり(*≧∀≦*)
人に食べてもらうにはやっぱり最初の美味しいレシピのままが良い!
ということで、今朝また焼きました。チョコアーモンドビスコッティ♪
いくつか食べて箱に詰めて・・・

今からケンちゃんのお誕生日パーティーに行ってきまーす(^o^)/