かつお削り はじめました。

    ・タケノコ・山菜
    201603302314145d6.jpg
    かつお節削りをおかん様から譲っていただいたので
    高知に行ったら かつお節を買おう!! と思っていましたが 
    いつ高知に行くかわからないのでネットで注文しました。
    鹿児島 枕崎産の本枯節
    20160330231507d07.jpg
    だんだん面が平らになって削りやすくなり
    コツがわかってきて調子にのって削りすぎりました。
    せっかくならその都度削りたいもの(^.^)

    次回はもっと上手に削れるかな〜

    初削りのかつお節を何に使うかって 
    やっぱりこの季節、タケノコでしょ♪

    アク抜き完了。
    20160330231415bc1.jpg

    冬の間ハゲ坊主だった山椒が
    今年もタケノコに合わせて新芽が出てきた。
    このピッタリなタイミングには毎年感動♪
    201603302314402a3.jpg

    削り立てのかつお節と昆布でだし汁をとり
    若竹煮を作りました。
    おだしを吸った油揚げが好きなので油揚げも入れますが、
    だしが油っぽくならないよう 油揚げを下茹でして
    しっかり油抜きをします。
    そうすると味もしみやすくなります。
    20160330231419663.jpg

    若竹煮

    【材料】
    茹でた新タケノコ・・・250〜400g
    ワカメ(生 又は塩蔵)・・・好きなだけ
    油揚げ・・・2枚
    Aだし汁・・・500ml
    A日本酒 ・・・100ml
    A薄口醤油・・・大さじ3
    A本みりん・・・大さじ3
    A塩・・・ひとつまみ
    Bかつお節・・・ひとにぎり  だしパックに入れておく

    【作り方】
    1.タケノコは、根元は1㎝幅の半月切り、穂先は1.5㎝幅のくし切りにする。
     油揚げは熱湯で茹でてしっかり油抜きをして、冷めたら絞り食べやすい大きさに切る。
     塩蔵ワカメは水で塩を洗い流し 食べやすい大きさに切る。
    2.鍋にタケノコとAを入れ、煮立ったら油揚げを加え、
      煮汁にBを入れて追いがつおして10〜15分ほど煮る。
    3.時間があればそのまま置いて味を含ませる。
    3.食べる直前に温めワカメを入れて ワカメが温まったら器に盛り 木の芽を散らす。

    ・追いがつおはしなくても良い。
    又は、だしパックを使わずそのまま入れて
    かつお節 食べても良いと思うケド~ 

    20160330231417036.jpg

    関連記事